Menu
すべて税込みの価格です。
美味しく楽しい気持ちになれるような飲み物や軽食をご用意しております。コーヒー豆、ドリンクテイクアウト可。
-Drink-
Coffee
ハンドドリップコーヒー 各種500円
- ブラジル カクエンジ農園
オレンジのような甘酸っぱさと風味。チョコレートやカラメルを思わせるふくよかな甘みと苦味です。
- 海ブレンド
波の音やビーチで見るSun set, Sun riseを思い起こさせるブレンド。
華やかでほんのりフルーティーな風味は潮風の中で飲んでもぴったりです。
- 山ブレンド
自然の中で焚き火しながら飲むイメージのブレンドです。独特の苦みとスモーキーな風合い。
山登りをした後に砂糖やミルクを入れて甘めに飲むのにもぴったりです。
- インドで入手したコーヒー 600円
店主が夏休みにインドに旅行に行き仕入れてきたスペシャリティコーヒーです。(数量限定/お早めにどうぞ)
Smoothie
各種700円
- スコットのスムージー(スピルリナ、バナナ、パイナップル、味噌)
ビーガンでもあるトレイルランナーのスコット・ジュレク選手が著書の「EAT&RUN」でレシピを紹介していたスムージーです。
少し癖のあるスーパーフードのスピルリナが味噌と一緒になるとまろやかで飲みやすい。腸内環境をはじめ体のバランスが抜群に整います。
- 本日のスムージー
お野菜、色々なフルーツを使用したスムージーです。詳細は店頭でお尋ねください。
Tea
ポットでご提供します。(ティーカップ約2杯)
-
- アッサムティー Hot/Ice 700円
蜜っぽさを感じるアッサムティー。チップを含んだ大きな茶葉が特徴。つやつやとした深みのある赤色。香りはとても強く、味はこくがあって濃厚、まろやかながらはっきりしています。少量の冷たいミルクがよく合います。
- ロイヤルミルクティー Hot/Ice 800円
品質のよいお茶なのでミルクで煮出さずに、別で温めほんのり甘みをつけたミルクを後から加えます。
- 四季春(しきはる) Hot 700円
台湾茶。名間郷(めいかん/南投県・台湾中部)ブーケのように香り高いお茶。春夏秋冬いつ摘んでも、まるで旬の春と同じく美味しいというのが名前の由来。お湯を足せばまた違った味わいを楽しめます。
- 台湾茶 700円
- シークワーサー&ハニー(Hot/Ice) 400円
- 貧血緩和セット(Hot/Ice) 500円
- コーラ 500円
- ジンジャーエール 500円
- 海猫山猫4枚切トースト 400円
- 野菜がとれるオープンサンド 400円
- 玄米カレー(火曜日・日曜日)
- 玄米ランチ(水曜日・土曜日)
- 油そばランチ(木曜日・土曜日)
- 【TAKE OUT】お弁当 700円
- バスクチーズケーキ 600円
- ガトーショコラ 600円
- 固めプリン 500円
- ローケーキ 650円
- わんわんプレート 300円
- わんわんスムージー 500円
- 生ビール(一番搾り) 600円
- 日本酒 600円
- ILEACH(アイリーク、イーラッハ) 600円
- BEEFEATER(ジン) 600円
- 角ハイボール 500円
- バイスサワー 500円
- 各種サワー 500円
- グラスBioワイン(赤・白) 1000円〜
- GRAN CHACO 700円
- 季の美 700円
- 田苑 Silver(麦焼酎) 700円
鉄観音茶 お食事にもデザートにも合わせやすいお茶です。
密香紅茶 ウンカという虫が噛んだ烏龍茶の茶葉を厳選し使用した珍しいお茶です。渋みがなく飲みやすいのも魅力。
Others
さっぱりした酸味でビタミン・クエン酸の補給。新陳代謝と肝機能アップ。
シークワーサー&ハニーにプルーンを追加。ナッツも一緒に召し上がって頂く事で更に美味しく栄養価が高まりました。鉄分の吸収がよくなるので貧血が緩和されます。
-Food-
ジャム、はちみつ、バターなどと一緒にご提供します。
小腹が空いた時の人気メニュー。苦手なものやアレルギーがある方はお申し付け下さい。
-Lunch-
1000円
野菜がたっぷり摂れる日替わりメニューランチのサービスドリンク 300円(指定のコーヒーかお茶 hot/ice)
その他メニューからお好きなドリンクご希望の方は表示価格より100割引致します。(1Drink,ランチを御注文の方)
-Dessert-
本日のデザートは店内のボードをご覧ください。以下のなかから数種類ご用意しております。
バスクチーズケーキ・ガトーショコラは【Instagram @haruka.murooka 】監修レシピ。デザートは店内で店主が1人で手作りしております。売り切れてしまう事やお作りするタイミングが合わない時もございますので、確実に食べたい際はインスタDMでご予約をお願い致します。
1番人気。表面を高温で焼き表面に焦げ色をつけ、苦味がアクセントのスペインのバスク地方のチーズケーキ。中はとろーりの不思議な触感。
フランス産ヴァローナ社のカカオ成分55%エクアトリアールを使用。しっとりと濃厚で甘さ控えめのケーキです。
ほろ苦いカラメルがアクセントの固めプリンは男性にも好評です。
小麦粉・白砂糖不使用。グルテンフリーのケーキです。ローは(生)という意味。生のカシューナッツやカカオバター、ナッツ、デーツをふんだんに使用。焼いていないので酵素やビタミンが摂取しやすい。ハーブをトッピングしたチョコベリー味です。
-For Dog-
愛犬とご来店のお客様の声から生まれたメニューです。ワンちゃんとご一緒にカフェタイムを楽しんで頂けます。
ドライササミやフルーツを一皿に。飼い主さんが手に取って食べてもらえるように小さくカットしています。余ったら人が一緒に食べてもOK
ワンコが大好きなリンゴとヨーグルトをスムージーにしました。トッピングのリンゴはシャクシャク食べて、スムージーはごくごく飲んでいただけます。インスタにアップしてくれるワンちゃん多数。
-Alcohol-
おすすめのお酒をカップ酒もしくはワイングラスでご提供します。
スコットランドのアイラ島で生産される「アイラモルト」鼻を刺激するフレッシュなフレーバー。含むとややオイリーで潮気があり、甘さは控えめ。代わりに骨太なボディとコクがあります。
その時ご用意のワインにより価格は異なります。イタリアのワイナリー畑で直接買い付けを行っているインポーターさんのワインはとてもおすすめです。ボトルでご提供も可能です。貸切の際はご希望をお聞かせいただければお好みのワインのご用意にご協力できます。植物由来にこだわった100%オーガニックラム。オーク樽にて3年熟成後、オレンジピールで香りづけされ、ドライフルーツのような芳醇な甘みとスパイシーさが特徴。コーヒーやデザートとの相性も抜群。飲み物に入れてしまうのはもったいない特別なラムです。飲み物と交互にストレートでお楽しみください。
京都産クラフトジン。お米からつくるライススピリッツと伏見の名水をベースに宇治「堀井七名茗園」の玉露、柚子、赤松や山椒など日本ならではの素材を別々に蒸留後ブレンド。ジュニパーベリーの効いたロンドンドライスタイルに「和」のエッセンスを加えたクリーンな味わい。
3年以上の歳月をかけて熟成させた原酒だけを使った「全量3年貯蔵」。熟成効果を高めるため、クラシック音楽を聴かせた「音楽仕込み」香りは、ほんのり優しくフローラル。その味わいは、綺麗でまろやかなだけでなく、厚みと深みを感じさせます。
この他にご用意がある場合もあるので、詳しくは店内でお訪ね下さい。
自家製珈琲焼酎、アハルソーダもおすすめです。